top of page

お知らせ~サイト内で閲覧できる画像・動画の表示方法について

ここ数年、特にX(旧Twitter)などのSNSで運営方針や機能などが変化してきており、何かと話題になっているのは皆さまもよくご存じのことと思います。


過去のブログでもTwitterをやめてMastodonに移ったことなど書いてきました。

このMastodonについて一言で説明するのは私にとっては少し難しいのですが、Fediverseという仕組みのなかにあるもののひとつです。このFediverseにはMastodonのようなマイクロブログのプラットフォームだけでなく、Instagramと類似したサービスであるPixelFed、YouTubeなどと類似したサービスのPeerTubeもあり、これらはいずれもいわゆる近年のBigTec系サービスの動向とは違い、一切広告が入りません。

もう少し詳しく説明するとまた少し違う側面にも触れなければならなくなるのだと思うのですが(例えばMetaの傘下であるInstagramがはじめたThreadsはFediverseと互換性というかやり取りができるところもあったりします)、私は専門外ですし、なかなか複雑ですし…

今日はその説明を皆様にしたくて書いているのではなく、このサイト内から閲覧できる画像や動画の類は今後このFediverse内のサービスにリンクするものに切り替えていきます、というご案内です。


動画に関しましては今までもYouTubeではなくVimeoを利用してきました。理由はただ一つ、広告のことを考える必要がないからです。もともとマネタイズできるようなコンテンツを提供するタイプの演奏家ではありませんし(短くインパクトがあってアクセス数をとにかく稼げて…とかいうのはほんとに無縁すぎて…)、演奏を聴こうと思ったらまず関係のない音や映像が流れる、というのは自分ならちょっと耐えられそうにないので、ここで細々マネタイズする手段はきっぱりあきらめてのVimeo。そこにコロナ禍がきてしまったので、演奏活動としてVimeoからの配信で何かできないかなあ…というのは考えていたのですが、月額料金など考えるとなかなかコンスタントに収益でやっていくのは難しそうだなあ、と。公開で演奏会をする場合は根気よくアシスタントをしてきてくださったスタッフの方々に支えられていましたが、配信で小分けに活動していくような形で一人であれこれやるのはちょっと無理かなあ、と。そんななかでVimeoも運営方針をいろいろ変更してきて、今や無料プランで新規アカウントを作った場合のストレージやアップロード容量制限は恐ろしく厳しくなってしまいました。


Instagramは、写真や練習中に取った短い動画を手軽に上げられるのは確かに便利ですし、周りでDM専用に使っている方もいたりするので、今のところアカウントはキープしています。が、写真が勝手にトリミングされてしまうことなど不満もありますし、上げた写真や動画に見ず知らずの方から反応をいただいてうれしいと思った瞬間に怪しげなDMを受けてがっかり、とかもあって、フォロー関係を広げることにも積極的になれず、あまり使いこなせていませんでした。


Mastodonは始める前はなんか閉鎖的な世界なのではないかとか懸念があったのですが、実際やってみて楽しくなったし、フォロワー数的な単純比較でいえばTwitterでの最高時にくらべて半分とかなんですけれど、見ず知らずの方との意見交換とかははるかに増えたんですよね。それで、Fediverseの仕組みも理解してきたので、うわさには聞いていたPixelFedとPeerTubeについて調べてみたら、これがどうもなかなかよさそう…ということで、それぞれアカウントを作りまして。VimeoもInstagramもアカウント自体は存続させるつもりですが、新規投稿は以下のところから中心になると思います。


写真や短い動画→ PixelFed


演奏関連→ PeerTube


繰り返しになりますが、PixelFedもPeerTubeも、広告は一切ありません。公開している作品であればログインなしアカウントなしで自由に閲覧できますし、Meta系のサービスにありがちな「もっと見たいならログインせよ」みたいなこともありません。このユーザーも知り合いかもよ?とかいった余計な情報もありません。


というわけで、別に皆様にもそこにアカウントを作ることをおすすめしたいとかいう話ではなく、このサイトからリダイレクトされる先がPixelFedであったり、埋め込まれた動画がPeerTubeであったりしても、怪しいものではないので心配しないでください!という話ですので…ご理解のほどよろしくお願い申し上げます!!


*リダイレクトや埋め込みで使用しているアカウントは上記リンクのものと異なる場合がありますが、いずれも私のアカウント(Zongora=マジャール語でピアノの意)です。


*特にPeerTubeについて検索した場合に「P2Pを利用したサービス」といった説明が出てくると思います。このP2P、20年くらい前でしょうか、あるアプリケーション経由で情報漏洩などの被害が出た件で記憶している方もいらっしゃるかもしれませんが、P2P自体は様々なサービスで利用されている仕組みです。



31 views
Recent Posts 
Search By Categories
Follow Us
  • Vimeo Social Icon
  • PixelFed
  • vivaldi_browser_logo_icon_152945
  • icons8-mastodon-is-an-online,-self-hosted-social-media,-and-social-networking-service.-96.
  • icons8-mastodon-is-an-online,-self-hosted-social-media,-and-social-networking-service_edit
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page